ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月20日

阿蘇一の宮 その2

阿蘇一の宮 その2
その1の方で、写真がわかりづらかったので補足として数枚アップします。
まずは国造神社の倒れたご神木の太さがこれぐらいってのがわかる写真。

阿蘇一の宮 その2
次に、阿蘇一の宮商店街の店先のあちこちに設置された湧き水汲み場。
気軽に水を飲んで休憩できます。

阿蘇一の宮 その2
旧洋裁学校の校舎を利用したカフェギャラリーのひとつ。
こんな感じで、敷地内の3校舎にそれぞれ店舗が入っています。


タグ :阿蘇

同じカテゴリー(日記・雑感)の記事画像
夏休み!赤田キャンプ場へ。
天草へ。3(夏休みソロキャンプその肆)
天草へ。2(夏休みソロキャンプその參)
天草へ。(夏休みソロキャンプその弐)
阿蘇へ。(夏休みソロキャンプその壱)
GWホームキャンプ
同じカテゴリー(日記・雑感)の記事
 夏休み!赤田キャンプ場へ。 (2013-08-10 03:19)
 天草へ。3(夏休みソロキャンプその肆) (2012-08-27 13:36)
 天草へ。2(夏休みソロキャンプその參) (2012-08-26 01:22)
 天草へ。(夏休みソロキャンプその弐) (2012-08-24 16:48)
 阿蘇へ。(夏休みソロキャンプその壱) (2012-08-19 16:17)
 GWホームキャンプ (2011-05-04 09:00)

この記事へのコメント
旧洋裁学校ですか。

色合いが良いですね、寂れ方といいますか?好きです。
いつの時代のものか?興味が尽きません。
昔の建物って案外大胆な色使いがありますよね。

ボクのところの洋裁学校は総ピンクの窓枠のみ白です。
ペンキで塗ったぞって感じでそれも有りかと思っております。

1個前の記事で拝見したサイダーも美味しそうですね♪
見せ方冷やし方も素晴らしいなと感心しました。
Posted by somtamsomtam at 2009年09月23日 13:23
>somtamさま
こんばんは!
ここのカフェ、なかなかです。
この1軒だけでなくて、3校舎が集まって空間を作っているところがナイスです。
これこそ田舎ならではの味だと思います。
Posted by KF at 2009年09月26日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿蘇一の宮 その2
    コメント(2)