2010年01月28日
おチョコ
小さなチープな道具ですが、気に入ったので。。。
元々ステンレス製品は結構好きでしたが、このおチョコはリキュールなどをクイッと飲むのにいいな〜っと思いました。
最近、新たなキャンプ道具って、こんなものぐらいしか買ってなかったり・・・。
2009年06月28日
Aladdin STANLEY ランチボックス
2009年06月19日
MSR BLACKLITE CLASSIC

Mos"S"Rミーティングに間に合わせようと、先月末から今月初旬に購入したものが、ちょろちょろ今頃になって届いています。。。苦笑
今日届いたのは、MSRの最近廃盤になった「ブラックライト クラシック クックセット」。
今回初めて「**いもん」を利用してみましたが、入荷にかなり時間がかかり、それに待っているうちにもっと安く売っているところを見つけたりして・・・、ちょっと残念でした・・・。 続きを読む
2009年06月05日
OPINEL

先日はモラナイフをご紹介しましたが、今日はいつも使っているお気に入りのオピネルです。(これまた、今さら取り上げるまでもないメジャーなものかもしれませんけど。。。)
でも刃物マニアではないですし、これまでステンレスの最もポピュラーなもの(ステンレスのNo.8とNo.6)しか持っていませんでした。
キャンプを始めて、男の料理を振る舞う機会も増えそうですので、ここで1本、鋼(はがね)のものをと思い、数本購入しました。
写真はNo.12です。
No.13もあるらしいですが、No.12は出回っているものの中では最も大きく、実際結構デカイです。 続きを読む
2009年05月24日
MORA KNIFE

ホグロフスのアウトドアチェアに続いて、同じく今日届いた荷物の中から、ブッシュナイフとも呼ばれるモラナイフ(#1)です。
今日は山にはオピネルを持って行きましたが、今度からはこいつを持ちたいと思っています。
2009年05月03日
trangia TR-29

私ら初心者キャンパーにとって、なかなか入手出来ない「赤トランギア」が来ました。
このところ「黒トランギア」の注文を何軒もキャンセルされ、イライラしてました(在庫がないなら売っちゃいかんでしょう・・・)が、「赤トランギア」のデッドストックを見つけて即買いしました。
ハードアノタイズドのストームクッカーとこれがあるので、黒はもういいや。
昨夜はソロホームキャンプ(寂)だったけど、GW中にこれの出番はあるのかなぁ・・・。
2009年04月11日
ハンドプレッソ

ちょこちょことコレクションが増えていますが、今日届いたのは「ハンドプレッソ」。
カフェポッドに躊躇(その昔、長年カフェでギャルソンしてた身としては、ポッドには抵抗あったのです。。)して、まだ買っていませんでしたが、いろんなブログで見かけて、試してみたくなったのです。
そんなに期待せずに購入しましたが、結論から言うと、気に入りました! 続きを読む
2009年04月11日
Coleman(コールマン)ハンギングドライネット
これって片付けるとき、思ったように小さく丸まりません。。。
やっと丸まった〜と思っても、全然ケースに収まらない・・・。
よいしょっと力づくで丸めると、ステンレスの輪っかのつなぎ部分がポキン!
っと言ってしまいました。。。
そんな感じの素人キャンパーです。。。

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
やっと丸まった〜と思っても、全然ケースに収まらない・・・。

よいしょっと力づくで丸めると、ステンレスの輪っかのつなぎ部分がポキン!


そんな感じの素人キャンパーです。。。


Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
2009年03月22日
プジョーのコーヒーミル

カーミットチェアーとともに、今日届いたのがこのプジョーのコーヒーミル。
ザッセンハウスのハバナより小振りでおしゃれなものを探していて、ヤフオクでわりと安値の即決価格で出ていたので、即落札しました。

私はあまり詳しくないですが、この形状のものは結構珍しいそうでして。。。 続きを読む
2009年03月21日
ザッセンハウス コーヒーミル ハバナ

ピカールの素晴らしい効果!

薄汚れていたザッセンハウス コーヒーミル ハバナが見事蘇りました!


もっと丁寧に磨けば、もっときれいにはなるんでしょうけど、これで十分です。
その昔、パリに滞在していた頃に手に入れた直火式エスプレッソマシンを使って、早速おいしいコーヒーをいただきました。

2009年03月09日
Weber スモーキージョー

ここ数年愛用しているバーベキューグリル。
その名の通り、薫製にも使える便利なアウトドアの道具です。
名前がなかなかかっこよいですよね!

家族でのバーベキューにちょうどいいのですが、天気のいい休日は、一人でも庭で楽しんでいます。
この日のランチも、ウィンナーに野菜で・・・。

2009年02月26日
水筒あれこれ
ちょっとひと休憩入れようと、サーモスの魔法瓶に入れたコーヒーで一息つきながらエントリー。

別にコレクターでもないですが、気がついたら増えつつある我家の水筒たち。
左からスタンレー、アンティークサーモス2つ、マルキル、グランテトラ。


別にコレクターでもないですが、気がついたら増えつつある我家の水筒たち。
左からスタンレー、アンティークサーモス2つ、マルキル、グランテトラ。