2009年08月08日
Reware POWER POCKET 12W

5月に購入後、ショップと大いにもめて苦節3ヶ月。
ようやく届きました!興味ない方々にはどうでもいいグッズが。笑
先日のBRUNTON SOLARROLL 14WATTに続く、ソーラーパワーの第二弾、Reware POWER POCKET 12Wでございます。
これまた、国内に所持している人がほかにいるのか?と思しき製品ですが、モバイルワーカーとしては、実証実験(人柱)しないわけには行きません。。。

これまた、わが町に配達に来たのは初めてなんじゃないか?というぐらい滅多に来ないFedEXで納品されたケースの中身はこんな感じ。

さらに開けると、こんな感じ。
大きめのお財布サイズで、おそらくカバンに入れることの出来る現状最強のソーラー充電器でしょう。

拡げてみたらこんな案配。
思ったより小さかったです。
携帯電話程度の充電なら、半分に畳んだ状態でも十分かも。
BRUNTON SOLARROLL 14WATTと同様、カーシガレットソケットからの接続です。
私的には普段のカバンにはこのPOWER POCKETを入れて持ち歩き、キャンプにはSOLARROLLを・・・ということになりそうです。
ちなみにメーカーのRewareですが、JUICE BAGSというバッグが、国内でもわりといろんなところで扱われています。
(海外には、国内で扱われていないバックパック系もある。)
私的には、バッグはやっぱりバッグメーカーのものがいいから、やっぱりこのPOWER POCKETかな・・・。
Posted by KF at 16:19│Comments(12)
│エネルギー・燃料
この記事へのコメント
こんばんは~
おぉ~ハイテク兵器ですね!
最近イーモバイル契約して100円PC買おうかな~と考えているのですが
確かKFさん、お持ちでしたよね。
キャンプでネット環境あれば、便利ですよね~♪
う~ん、こういう充電器があれば、更に出来る男を演出、^^)
憧れます。。
おぉ~ハイテク兵器ですね!
最近イーモバイル契約して100円PC買おうかな~と考えているのですが
確かKFさん、お持ちでしたよね。
キャンプでネット環境あれば、便利ですよね~♪
う~ん、こういう充電器があれば、更に出来る男を演出、^^)
憧れます。。
Posted by bakabon at 2009年08月09日 00:35
おはようございま〜す♪
サイトでの携帯充電のために欲しいかも(^^)
いつも初日に電池切れなので(^^;)
サイトでの携帯充電のために欲しいかも(^^)
いつも初日に電池切れなので(^^;)
Posted by ジープ乗り at 2009年08月09日 10:49
>bakabonさま
イーモバ、私は持ってません。。。
ソフトバンクのノキア機種を無線ルーター化して使っています。
私の目標は、1週間程度のキャンプを、仕事に困らずすることです。。。
イーモバ、私は持ってません。。。
ソフトバンクのノキア機種を無線ルーター化して使っています。
私の目標は、1週間程度のキャンプを、仕事に困らずすることです。。。
Posted by KF at 2009年08月09日 12:01
>ジープ乗りさま
こいつならば、充電しながらの使用も出来ます。
でも、携帯ぐらいならば、じきにわざわざこんなものを買わずにすむ時が来ます。(というか、ソーラー携帯でましたし。)
こいつならば、充電しながらの使用も出来ます。
でも、携帯ぐらいならば、じきにわざわざこんなものを買わずにすむ時が来ます。(というか、ソーラー携帯でましたし。)
Posted by KF at 2009年08月09日 12:05
エコですね~(笑)
どこでこんなもの探してこられるんですか??
どこでこんなもの探してこられるんですか??
Posted by kazuman
at 2009年08月09日 19:35

>kazumanさま
こんばんは!
これでエコにはならないでしょうけど、とりあえずキャンプ時の充電には困らないと思います!
これは結構探しました。笑
本当はPC充電に不自由しないようなものが欲しいのですが、今の技術では、畳ぐらいのサイズが必要みたいですね。。。
こんばんは!
これでエコにはならないでしょうけど、とりあえずキャンプ時の充電には困らないと思います!
これは結構探しました。笑
本当はPC充電に不自由しないようなものが欲しいのですが、今の技術では、畳ぐらいのサイズが必要みたいですね。。。
Posted by KF at 2009年08月09日 20:53
おはようございます
>今の技術では、畳ぐらいのサイズが必要みたいですね。。。
サイトで広げたら目立つかも・・・
でも、屋根用のソーラーパネルびっくりの金額でしたから
電源サイトが安上がりですかね・・・
でもパネルが安ければ目立ちたいかも(爆)
>今の技術では、畳ぐらいのサイズが必要みたいですね。。。
サイトで広げたら目立つかも・・・
でも、屋根用のソーラーパネルびっくりの金額でしたから
電源サイトが安上がりですかね・・・
でもパネルが安ければ目立ちたいかも(爆)
Posted by WindyJv at 2009年08月10日 09:10
>WindyJvさま
今のとこUSでも10万円ぐらいするんじゃないでしょうか。。。
Bruntonから市販はされてますけども。
キャンプ場ならば、電源サイトが妥当と思います。。。
(じきにコンセントフリーになったりと、技術が解決するんでしょうね。。。)
私は設備のない場所での野営を想定してますが、私の実験も徒労なのかもです。。。
今のとこUSでも10万円ぐらいするんじゃないでしょうか。。。
Bruntonから市販はされてますけども。
キャンプ場ならば、電源サイトが妥当と思います。。。
(じきにコンセントフリーになったりと、技術が解決するんでしょうね。。。)
私は設備のない場所での野営を想定してますが、私の実験も徒労なのかもです。。。
Posted by KF at 2009年08月10日 09:39
こりゃ良いかも!
サイトでPC使ってブログのチェック&更新できるといいですね!
その前に・・・キャンプ場に無線LAN引いてもらわないと(笑)
サイトでPC使ってブログのチェック&更新できるといいですね!
その前に・・・キャンプ場に無線LAN引いてもらわないと(笑)
Posted by ポン吉
at 2009年08月10日 17:47

おお!
ソーラーパワーが拡張されましたね♪
キャンプ場でノーマルに仕事ができたら最高です!
僕も仕事の8割は対PCなので、憧れます。
ソーラーパワーが拡張されましたね♪
キャンプ場でノーマルに仕事ができたら最高です!
僕も仕事の8割は対PCなので、憧れます。
Posted by hwgytn33
at 2009年08月11日 09:40

>ポン吉さま
お返事遅くなりました!すみません。。。
無線LANは、私はとりあえずモバイルで。
最近は仕事先でも、野良のない場所ではそうしてたり・・・。笑
お返事遅くなりました!すみません。。。
無線LANは、私はとりあえずモバイルで。
最近は仕事先でも、野良のない場所ではそうしてたり・・・。笑
Posted by KF
at 2009年08月24日 10:27

>hwgytn33さま
私、ちと目指すものがあり、ソーラーには大きく期待しているところです。
野宿移動型の仕事場なんて・・・とっても素敵だなぁと思っていて・・・実現させたいです。笑
私、ちと目指すものがあり、ソーラーには大きく期待しているところです。
野宿移動型の仕事場なんて・・・とっても素敵だなぁと思っていて・・・実現させたいです。笑
Posted by KF
at 2009年08月24日 10:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。