ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月01日

SEALLINE WideMouth Duffle その2

SEALLINE WideMouth Duffle その2
先日届いたシールラインのワイドマウスダッフルに、デスク周辺に散らかっていたグッズを詰め込みました。。。
片付いてスッキリ!
散らかったところを写したくないので、写真がややアップ気味ですが、お許しください。。。

SEALLINE WideMouth Duffle その2
上から。
ウォータープルーフ加工の袋の上からドバッとモノを詰め込んで、口を折ってとめるだけの、超シンプルなバッグです。。。笑

SEALLINE WideMouth Duffle その2
折った口を両サイドのバックルで留めます。
ただそれだけだけれども、ピッタリ締まるので、中が濡れることはないのですね。
中には今、2人用テント、タープ、そのほかミニマムキャンプ道具が一式入っています。

SEALLINE WideMouth Duffle その2
日本ではあちこちで15,000円程で売られていますね。

これでほぼほぼ私のオレンジ・デュオキャンプスタイルは完成した感があります。。。
次は冬に向け、緑のファミリーキャンプスタイルを充実させて行きたいです。。。



同じカテゴリー(バッグ・雑貨)の記事画像
SEALLINE WideMouth Duffle
LAFUMA 1930N
超多忙
GREGORY(グレゴリー) ミッションパック
同じカテゴリー(バッグ・雑貨)の記事
 SEALLINE WideMouth Duffle (2009-06-27 07:24)
 LAFUMA 1930N (2009-06-10 10:26)
 超多忙 (2009-04-03 08:52)
 GREGORY(グレゴリー) ミッションパック (2009-03-11 12:04)

この記事へのトラックバック
出張から帰宅すると、玄関にパッキンが積まれておりました。。。苦笑本人確認に手間取った某ショップへの注文品もようやく届きました〜。Mos"S"Rミーティングに運搬用で使おうと思って...
SEALLINE WideMouth Duffle【HOME CAMP】at 2009年07月01日 19:41
この記事へのコメント
こんばんは~♪

ん?ミドリの・・・?
モモちゃんの情報によるとそちらもかなり揃ってるそうじゃないですか(笑)

ウッドファニチャーの充実が課題でしょうか?
Posted by ジープ乗り at 2009年07月01日 20:17
>ジープ乗りさま
こんばんは!
ポール、手仕事の苦手な私には・・・。苦笑

さて、緑シリーズは、バイヤー一式、カーミット、そのほか、ウッドファニチャー系はしょっぱなにわりと走りすぎましたので、今の狙いはテント&タープなのです。。。
Posted by KFKF at 2009年07月01日 20:47
色で統一ですか( ´∀`)
緑タープに緑テント( ´∀`)

何が来るのか楽しみですね(笑)
Posted by くまごろう at 2009年07月01日 21:58
こんばんは~

緑のタープに緑のテント・・・○○バーグ・・・?

何が来るか楽しみですね~♪(^^)
Posted by bakabon at 2009年07月01日 22:16
シンプルでいい感じのデザインですね。
しかもデュオキャンプセット1式が入ってるなんて素敵です。
つぎの緑一色も期待してます。役満ですしね(笑)
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年07月02日 02:08
妥協なく、ここまでカラーコーディネートされるとは素晴らしい♪
僕も意識はしており、3色(黒・白・赤)ベースです。

それにしてもこのダッフル魅力的です。
改善項目の一つが「収納&運搬について」なので、
参考にさせていただきます。
Posted by hwgytn33 at 2009年07月02日 09:34
>くまごろうさま
こんにちは!
緑シリーズにあうテント&タープと言うことでした。。。
Mossもすっごい魅力ですが、予算オーバー間違いなしでしょうね。。。苦笑
Posted by KF at 2009年07月02日 11:51
>bakabonさま
**バーグも有力候補です!
そのものの色は、緑に限定はしていません。。。
まだ大型テントを持っていないので、いろんな選択肢の中から、今年はあとひとつだけ購入するつもりです。

来年は多大な出費があるので、貯金増やさねばならんのです。。。
Posted by KF at 2009年07月02日 11:55
>kazukazumanさま
ありがとうございます。
80Lなんで、本当にミニマムです。。。
マリノアのA&Fで見ましたが、グレゴリーの大型ダッフルが半額ぐらいになってて、ちと後悔しました。。。
ま、カヌー使いを想定してますんで!!笑
Posted by KF at 2009年07月02日 11:58
>hwgytn33さま
シールラインもカスケードデザインなので、MSRにあうでしょうね。。。
ただ、思った以上にシンプル(簡素とも言う?)でした。。。
それと、私の用途的には、もっと大きなサイズが欲しいところですね。
Posted by KF at 2009年07月02日 12:03
怖い怖い(笑)緑もハマると高いでしょ(^^ゞ
ところで、カヌーやるんですか?
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年07月03日 19:56
>ポン吉さま
怖いです。。。笑

カヌーは、昨年から始めて、まだ自艇を持っていません。
購入する艇はだいたい決めていますが・・・。
Posted by KF at 2009年07月04日 15:35
キャンプでのパッキングは重要だよね~
パッキングがしっかりできると設営&撤収も楽です!
サイトも綺麗に見えるし~
私も、色々研究中です。
今回のシールラインもシンプルで良いですね~
Posted by 亀吉 at 2009年07月06日 11:04
>亀吉さま
こんにちは!
私は今のとこ、車も小さいので、極力コンパクトに、を心がけています。
ソロならザックひとつで十分ですが、デュオはさすがにそうも行かなくて、でもこれでだいたい収まる感じです。
当面はこれで満足です。。。
Posted by KFKF at 2009年07月06日 12:37
こんばんは~

大き目のダッフル探してました~
連泊時の子供と嫁の服を詰め込み、車のルーフに積める
ようなタイプだと雨天時にはやはり防水かと。。

やっぱり防水では、SEAL LINEですね。
Posted by トットトット at 2009年07月06日 22:02
>トットさま
こんばんは〜!
80Lあったらコンパクトなソロキャンプでも行けますので、私はこれで良いかな〜と思いました。
ジッパーもなく、折って留めるだけのかな〜りシンプルな作りではありますが、私は気に入っています。
Posted by KFKF at 2009年07月06日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SEALLINE WideMouth Duffle その2
    コメント(16)