2009年03月22日
プジョーのコーヒーミル

カーミットチェアーとともに、今日届いたのがこのプジョーのコーヒーミル。
ザッセンハウスのハバナより小振りでおしゃれなものを探していて、ヤフオクでわりと安値の即決価格で出ていたので、即落札しました。

私はあまり詳しくないですが、この形状のものは結構珍しいそうでして。。。
G1と呼ばれるタイプのものと同じくアイボリーカラーですが、塗装はほとんどはげかかっていて、コンディションはいいとは言えません。
それに、サイズが意外に...大きい。
ハバナの方が重いですが、ばらせるのでコンパクトです。
ただ、使い勝手はハバナは超悪く、こいつはその数倍いいです。
結論、使いやすいけど、キャンプ用としては、ハバナの代わりにはならない。
(ハバナもキャンプ用とは言いがたいけど、かといってハバナよりわずかに小さい、人気のポーレックスなんかもちょっとなぁ・・・と思うわけです。)
ちゃんと豆は挽けますが、コンディション的にもこれ以上塗装をはがしたくないし、サイズも大きくキャンプ向けとは言いがたいので、おうちカフェの飾りとして、たま〜に使われる程度になりそうです。。。

ZASSENHAUS(ザッセンハウス) ザッセンハウス コーヒーミル リマ
キャンプ用実用品として目を付けているのがこれだったりしますが、アンティークなどと違って、その場の勢いで買うというものでもないので、とりあえず困っていない今、いつ買うかわかりません。。。
(ザッセンハウスも再建に向け復活して、希少価値も当面出そうにないですしね・・・。)

それに、サイズが意外に...大きい。
ハバナの方が重いですが、ばらせるのでコンパクトです。
ただ、使い勝手はハバナは超悪く、こいつはその数倍いいです。
結論、使いやすいけど、キャンプ用としては、ハバナの代わりにはならない。
(ハバナもキャンプ用とは言いがたいけど、かといってハバナよりわずかに小さい、人気のポーレックスなんかもちょっとなぁ・・・と思うわけです。)
ちゃんと豆は挽けますが、コンディション的にもこれ以上塗装をはがしたくないし、サイズも大きくキャンプ向けとは言いがたいので、おうちカフェの飾りとして、たま〜に使われる程度になりそうです。。。


ZASSENHAUS(ザッセンハウス) ザッセンハウス コーヒーミル リマ
キャンプ用実用品として目を付けているのがこれだったりしますが、アンティークなどと違って、その場の勢いで買うというものでもないので、とりあえず困っていない今、いつ買うかわかりません。。。
(ザッセンハウスも再建に向け復活して、希少価値も当面出そうにないですしね・・・。)
Posted by KF at 17:44│Comments(0)
│食器・調理用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。