丹後半島野宿
先週はいろんなところに行ってました。
まずは京都ですが、しない寺社仏閣散策もゆっくりしたかったのですが、ちょっとしたミッションがあったので、すぐに北上し、一仕事終えて丹後半島に向かいました。
宇川温泉と言うところにて疲れを癒し、今回は宿を決めていませんでしたので、丹後半島の突端で野宿。笑
キャンプ場もたくさんあったんですけど、もう野宿でいいか・・・と。。。
道具を持って行ってなかったので、車内泊ですけど。。。
半径3キロ程度、人間がいそうにない場所だったので、結構孤独でした。。。笑
夜も白々と明け、一路、天橋立経由で京都市方向に戻りました。
若狭湾の海岸線は実にきれい。
途中で見つけた、とっても素晴らしい山里。
南丹市美山町の「
かやぶきの里」です。
実に美しい、まさに日本の原風景でした。
今回の旅のお供は、トヨタのIQ。
実は日本車はほとんど運転したことのない私には、ちょっとした感動でした。
なんと小回りが利くのか!笑
普段自分がいかに不自由な車に乗っているのかを痛感致しました。笑
でも、趣味は変えませんけど。。。
ということで、実は結構ヘビーな仕事絡みの旅行でしたが、ちょこっと軽い部分のみ、記事にしてみました。。。
あなたにおススメの記事
関連記事